奇跡の味!「瀬戸のまどんな」の先行予約販売を開始しました! | GENSEN | 厳選×源泉

GENSEN | 厳選×源泉

2020/11/03 18:37

※お詫び: 先日11月2日の午後12:30頃に、本ブログで紹介する「瀬戸のまどんな」の商品情報が、誤った内容とともに公開されてしまうというミスがございました。その際に商品のお気に入りをされた方や商品を閲覧した方にはご迷惑をおかけいたしました。現在公開されている商品情報が正式なものとなりますので、ご了承くださいませ。引き続きGENSENをよろしくお願いいたします。

 「瀬戸のまどんな」の先行予約販売を開始します!

おかげさまで甲州ぶどうの販売では、多くの皆様に大変ご好評をいただき、多くの方にフォロワーになっていただき、素晴らしいレビューもたくさんいただきました。GENSENでは今後も引き続き本当に美味しい厳選された商品をお届けしていきます^^
さて、今回もまたスペシャルな商品のご紹介です!その名も「瀬戸のまどんな」!!


 「瀬戸のまどんな」とは?

「瀬戸のまどんな」は、紅まどんなと同品種の柑橘で、柑橘王国の愛媛県が生んだ完全オリジナルフルーツです。その正式名称を「愛媛果試第28号」と言い、もう出し尽くされたと言われるオレンジ系フルーツの中で、まさに完全に新しい品種として登場しました。

GENSENでは、瀬戸内海の大三島で農園を営み、開発初期の段階から「瀬戸のまどんな」を栽培している山本農園さんより商品をご提供いただき、みなさまにお届けさせていただきます^^

 GENSENチームメンバーによるお味の感想は。。?

実は、GENSENチームメンバーの中には、数年前から山本農園さんより「瀬戸のまどんな」をリピートしているメンバーがおり、実際にそのお味の感想を伺いました。

食べた直後に感じること、それはまさに柑橘の革命品であるということ。まさにゼリーのようなぷるんぷるんの食感、そしてコク深い甘みが効きつつ爽やかな後味が口中に広がるとのことでした。見た目はみかんのようだが、今までの柑橘とは全く別物。口の中に入れた瞬間、まさに果肉が溶けていくとのことです。 一度食べたら必ずやみつきになると言い切るほど美味しいとのことですので、皆さんも是非お試しください^^

 予約販売期間と発送時期について

「瀬戸のまどんな」はその果肉の繊細さと美味しさゆえに、取り扱い期間が11月中旬〜12月下旬という約1ヶ月半と限られています。そのため、GENSENでは本日11/3から1ヶ月間限定で予約販売を実施し、12月中旬以降の発送で進めさせていただきます!1年間の中でこの限られたタイミングのみだけですので、皆様是非お見逃しのないようお早めのご予約をお待ちしております^^

 フォロワー限定15%OFFクーポン発行決定!

今回も「瀬戸のまどんな」を対象にしたフォロワー限定の割引クーポンを発行します!
ショップをフォローしている方は誰でも受け取れるクーポンですので、フォローを是非お忘れなく。
ショップのフォローはBASEのアプリ上でのみ可能なので、アプリのダウンロードもしてくださいね^^

■BASEアプリのダウンロードは以下
iPhoneユーザーの方:BASEアプリ(iOS)
Androidユーザーの方:BASアプリ(Android)

■ショップのフォローの仕方について
こちらのブログをご一読ください

GENSEN BLOG