2020/11/23 09:00
皆さんこんにちは!
以前の記事で、柑橘王国である愛媛県によって生み出された「瀬戸のまどんな」の美味しさの特徴についてご紹介させていただきました。今回は、その瀬戸のまどんなの近況報告と大特価セールのお知らせです!
かなり希少な品種である高級柑橘の瀬戸のまどんなですが、それがお得にご購入いただけますので、是非お見逃しなく!
いよいよ出荷時期!「瀬戸のまどんな」がやってきます
愛媛県の大三島で農園を営む山本農園さんから、瀬戸のまどんなの近況報告をいただきました^^

瀬戸のまどんなの表面の紅みが一段と増し、出荷への準備が整ってきたとのことです!しかも、今年は糖度のノリが例年と比較すると、さらに良いとのことです。本当に楽しみ^^
山本農園さんの瀬戸のまどんなは、12月中旬以降から出荷時期となっております。先行予約販売期間は11月中となっておりますので、予約忘れのございませんようお気をつけください。

大特価セール決定!より多くの皆さまへお届けしたい
瀬戸のまどんなは愛媛県でのみ栽培が可能ということもあり、大変希少な品種であるため高価な柑橘として知られています。
そしてその希少さもさることながら、その味と食感はまさに柑橘界の革命児。「ゼリーの果実」とまで呼ばれるぷるぷるの食感は一度試したらやみつきになること間違いなし。そして肝心のお味は、酸味がほとんどなくコク深い甘みと爽やかな後味がすっきりとしています。
こんなに完全無欠のように思える瀬戸のまどんなにも、実は弱点があります。。それは。。。知名度!
瀬戸のまどんなは、正式名称を「愛媛果試第28号」といい、比較的最近栽培されるようになった愛媛県オリジナルの新種の柑橘なんです。そしてやはり愛媛県でしか栽培することができないこともその特徴の一つ。それはつまり、一般の市場にまだまだ浸透しておらず、計り知れない実力を持ちながらその力があまり一般に認知されていないんです(T T)
そこで、GENSENでは決断させていただきました。この素晴らしい奇跡の柑橘をより多くの方に知ってもらおう。そして近い将来、瀬戸のまどんなが全国の皆様から大人気となる果実にしようと!
それはつまり、大特価セールを実施しようと!(パチパチパチパチ!)

販売価格変更後の商品情報
大特価セールによる瀬戸のまどんなの販売価格変更後の詳細は以下の通りとなります。
■価格変更前
商品名:奇跡の味!「瀬戸のまどんな」3kg箱(10〜12個)
価格:6,600円(税込)
■価格変更後
商品名:奇跡の味!「瀬戸のまどんな」3kg箱(10〜12個)
価格:5,345円(税込)
もう一度だけお伝えします。
本当に奇跡の味です。御賞味あれ。
GENSEN BLOG